有馬記念 ― 2020年12月27日
有馬記念は、一番人気クロノジェネシスが、超スローペースの中、最後の直線抜け出しました。
キセキが出遅れたのと、ブラストワンピースの競走中止が、残念でした。
何とも無ければ、良いのですが…。
【有馬記念】GⅠ 中山 芝2500m
◎②ブラストワンピース 中止
◯⑤ワールドプレミア 5着
▲⑯ユーキャンスマイル 11着
△⑬フィエールマン 2着
△⑩カレンブーケドール 5着
△⑫オーソリティ 14着
今年のこの状況でも、競馬を楽しめた事に感謝です。
そして、今年は女子が圧倒した年でした。
我が家は、いつもそうですが…。
残念ながら、今年は競馬はマイナス収支でした。
来年、頑張ろう。
今日も「無双」を回そうと思って、入店しました。
「初代」と「第三章」を見て歩いて、「第三章」の方が開いていそうなので、空いている1台に座りました。
(大当5/243回転)
最初は、11回でちょっと考えましたが、23回と上がってきたので、続行しようと思った301(自力58)回転目で、長めのタイマーが入ります。

「熱」かぁ~。

ユリア様がリーチを選んで欲しいそうなので、

初代から大好きな「運命の女」を選択するも、外れ。

すると、すぐの310(自力67)回転目に、またもや長めのタイマー、

タイマー残して「闘気覚醒」し、

キリン柄「激アツ」。

また、「運命の女」を選択も、

外れ…、キリン柄「激アツ」外れますぅ?

ちょっと気落ちしましたが、そういえば2回とも保留変化が無かったと思っていた315(自力72)回転目に、保3で青保留が入って「チャンス」、

「闘気覚醒」し、赤保留となり、

次男カットインは赤で、

無事、初当り。

今回の「幻闘決戦」は、性悪そうな三男の軍団を選択します。

無法者の相手は、次男でダメ…

アミバの相手は、サウザーでダメ…

三男の相手は、末弟

ダメでした。

今回は入らず。

早めの18回転目に、またもや長めのタイマー。

「闘気覚醒」するも保留変化無し。

リーチは弱めの「巨体の饗宴」で、

やっぱりダメ。

38回転目の青保留が、タイマーを連れて来て、

疑似3しての、またもやキリン柄「激アツ」。

赤保留になりますが、

やっぱり、またもやキリン柄、外れます?

アッ、復活!

当たりました!
「幻闘決戦」今回は、無法者が、カイオウに敗れますが、

なんとアミバが、次男に

勝ちました。

10連しての10回転消化、11回転目からの「幻闘決戦」は、

無法者が次男に、

アミバがサウザーに敗れ、

とうとう三男登場で、「どんな手を使おうが勝てばいい!」

お相手は末弟、

「キサマはまだ未熟者のヒヨッコだあ!」


すぐの11連目に、



ダメでした。

回りは19は出ているので、続行していると、123回転目に女子たちが、荒くれ者の大きな輩と対決しているのを、ボーッと見ていると、「エッ!」、

何か、

当たってました。

先ほど不甲斐なかった三男の悪そうな軍団から、今回のラッシュチャレンジ「幻闘決戦」は、こちらに鞍替え、

リンちゃんが敗れ…、

バットが敗れ…、

最後の砦、マミヤさんは、サウザー赤文字で、

無事勝ってくれ、本日二度目のラッシュ突入です。

6連目にピンチの「幻闘決戦」は、バットが凌ぎます。

9連目、力尽きました。
ほぼ4Rしか、引けませんでした。

1台目 P真・北斗無双 第3章
投資 812玉
回収 9223玉
回転 19.6回転/232玉
通常 217回転
初当 3回
大当 19回
期待収支 1,300円
昨日、全然引けなかったので、今日は良かったです。
無双3は、悪い評価も目立ちますが、初代シンフォギアが好きだった私的には、なかなか好きなスペックです。
今は、新台扱いで状態は良いと思います。
年末年始でどう変わるか気になるところです。
最近のコメント